中2 過去問が最適です…休み明けのテスト対策

 9月9日(日) 午前10時半。 雨です。

 豪雨とまではいいませんが,結構な雨。またまた大雨洪水警報,そして避難勧告です。

 急に気温が下がって,体調を崩した生徒さんもいます。皆さん,ご自愛くださいますよう。

 さて,中学生の夏休み明けのテスト,ぼちぼち帰ってきているようです。ある中学校の中2の生徒さんが,答案と問題用紙を持って来てくれました。

 時系列で比べてみないと解らないので,ご存じない方も多いのかもしれません。毎年テストの問題,実はワンパターンです。驚くほど。

 出題形式も同じなら,問題の内容もよく似ています。まだ1つの中学校の問題しか見ていませんが,おそらく他の中学校の問題も…。

 内情はよく知りませんが,毎年,どの中学校も同じ業者のテストを使っているからなのかなと思います。学校の先生の負担を減らすために,専門の業者が作成するというような仕組みがあるのかもしれませんね。ご存知の方おられましたら,ぜひ教えてください(笑)。

 これ,生徒諸君にとっては大いなるメリットです。対策がとてもやりやすい。まずは計算,等式変形,そして文字式を使った説明。文字式を使った図形がらみの問題。連立方程式の解と自然数の問題。連立方程式の計算。そして方程式の文章問題。

 どれも目新しいものはほとんど見られず,ごく標準的な問題が解けるようになっていれば,確実にそれなりの得点が取れるようになっています。

 中2までは,むずかしい問題はいいから,基礎基本をきちんと勉強しておこう…というメッセージなのでしょうね。良いことだと思います。

 数学という教科,どうしても素質的なものが大きく影響します。A君がいくら考えても解らないこと,Bさんは見た瞬間に理解してしまう…。

 しかし,このテストなら,きちんと努力を重ねていけば,素質に関わらず誰でもある程度の得点は見込めるわけです。

 生徒諸君(の一部…半分…大部分…いかん,本音が。),もう少し真剣に,このメリット,活かすことを考えてもよいような気がします。それがこのテストを毎年使う,学校の先生の狙いでもあるのでしょうから。

 近藤塾の休み明けテスト対策プリント,過去問を元に,出題確率の高いパターンの問題で作っています。今回のテスト対策としても,十分機能しているはずです。

 冬休み明けのテストについても,同様の傾向があるので,ここをご覧の皆様,冬にはぜひ講習受講をご検討下さい。CMでした。

 今夜にかけて,まだまだ雨が降るようです。皆さん,ご無事でお過ごしください。お付き合いいただきありがとうございました。

 

 

コメント


認証コード7468

コメントは管理者の承認後に表示されます。